「mui vision」は無為なるものへ迫るデジタルコラージュとフォトモンタージュを使用した1000個を目指したシリーズになります。

制作の初めは、毎日作って投稿して、その日々の出来事のかけらが制作物の中に浮かび上がればいいなと思っていました。今はちょっと作り方を変えて、毎日は止めたので、制作の初めに見ていたmui visionより、向く視線が変わったかなと思います。
コラージュの持つ技法は、偶然性やアイデアを形にしやすい気がしています。その技法を生かしてというと変ですが、もはや自分は形を作っているという感覚はなく、偶然が織り成す風景が通されるという感じであります。変な言い方をすると、「私」が作り出したとは全然思っていなくて、皆が持っている命の躍動、最終的には何か共有できるひとつのシンパシーが、形を成しているようにも思うのです。

「mui vision」の❛無為❜の意味ですが、「無為自然」に現わされるような意味合いを捉えています。「無為に過ごす」といったネガティブな使い方の無為ではなくて、できるだけ作為のない状態・例えば静かに陽だまりの中にいて、何かに気づく時のような、自然にしてた中でのきらっとしたもの…
そういうものの片鱗を追いかけています。

もしこのブログをたまに思い出して覗きに来てくださいましたらこの上なく嬉しくありがたいです。
制作物も楽しんでもらえるように頑張りたいです。
読んでいただきどうもありがとうございました。


2025年06月07日  Keiko Sugita / 杉田 啓子


*使用している素材は、全て著作権フリーの画像になります。

*PCからご覧頂く際、右上にあるアーカイブから年数をクリックして頂くと最大50件画像を表示して頂けます。その後は週単位になってしまうので、お手数ですがまたアーカイブから月毎にクリックして頂くと、最大30件までご表示頂けます。

© mui vision. All rights reserved.